「アイシングクッキー」タグアーカイブ

刺繍クッキー

東欧のお菓子や刺繍に魅了されて作りはじめた刺繍クッキー。

細い格子の線や花柄が難しくて、満足には程遠い。でも、作っていて楽しい。

そんな刺繍クッキー。

 

ベースは、チェコのペルニークという伝統菓子。ジンジャーブレッドに細いアイシングを施したものが一般的だけど、1300年代から作られていたスパイスや蜂蜜を加えて焼いた硬いものだったのだそう。

いつから繊細なアイシングが施されたのか、日本語の資料がないので現地で調べるしかない。手元にあるチェコ語の「ペルニーク」という本は、未だ訳せずに置いたまま…。

 

一方、ハンガリーのカロチャ刺繍。華やかな花柄の刺繍、カロチャという地域周辺で生まれた伝統的な刺繍なのだそう。花弁や葉がふっくらと少し盛り上がったような感じで、描き方もまるみを帯びていて愛らしい。

花柄で家がわかる(家紋のようなものなんでしょうか)とか、色に意味があるらしい。特に紫色は「悲しみの色」らしくて、喪服などに用いられたのだとか。

 

そんなチェコのペルニークや、ハンガリーのカロチャ刺繍。どちらも素敵な伝統品。それをモチーフにアイシングクッキーを作りたくて、試作中です。

来春、少量だけど販売する予定ですので、改めてご案内したいと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東欧の素敵なものをモチーフに。

新しいデザインのアイシングクッキーを作りたくて昨年あたりから模索、

チェコに「ペルニーク」というアイシングをあしらったジンジャーブレッドがあることを知り、今年5月にチェコへ。実物はとても素晴らしく、繊細なものでした。

今まで見ていたヨーロッパからアメリカへ渡った流れ、もしくはイギリスで「ロイヤルアイシング」として確立されてきた美しいスタイルとは、また違うもの。

チェコに根付いた華美ではない、優しくて繊細なアイシング。

 

ベースとなるジンジャーブレッドは1300年代頃には作られていたとされる伝統的なもの。貴重だったスパイスを何十種類も調合し、はちみつを加えて焼いた硬いものだったらしい。型に押し当てて焼かれたジンジャーブレッド、硬いのですりおろしてスープに入れて食べたという記述もあるほど。

それがいつの時代に美しいアイシングをほどこされて飾ったり贈るものになったのか…。まだまだ知りたいことはあるけれど、チェコの色合いやデザインが好きで、そのソースを少しいただいて新しいクッキーを作ってみることに。

 

一方、ハンガリーに「カロチャ」という伝統刺繍がある。花をモチーフにした鮮やかで美しい刺繍。チェコやポーランドにも同じような刺繍があり、民族衣装にあしらわれているけれど、ハンガリーのカロチャが一番有名なのか情報量が多い。

そして、このカロチャをモチーフにしたアイシングクッキーを制作している女性が数名いることを発見。アイシングの素材や表現に合うみたいで、私もそれに習ってみようと思う。真似にならないように、カロチャを美しいと思う気持ちと、自分が作ってきたアイシングに沿う形。

 

チェコのペルニークと、ハンガリーのカロチャをソースにいただいて、草花とレース模様や雪の模様をモチーフにしたデザインを描いてみようと思う。

久々に作っていて「楽しいー」と思た作品。

細い線や、細かいレースデザインになれるよう頑張ろう!

 

新しいデザインのこのアイシングクッキー、9月3~4日の札幌イベントに出品します。森彦さんの白石の「プランテーション」さんで行われるマルシェです。

よろしければ見にいらしてください♪

FullSizeRender FullSizeRender FullSizeRender